GLOBAL
     

製品・サービス

業務用精米機「美白米エース」
BWA500C

残米排出機構を装備した産直用精米機

メンテナンス性が向上

残米排出機構(※1)を備えており、ボタンを押すだけで簡単・迅速に残米を排出できますので、メンテナンス作業の負担が大幅に軽減されます。

※1…オプションのコンプレッサが別途必要です

光沢のある美味しい米に

強力な吸引ファンで糠を吸引しながら精米するため、糠切れがよく光沢のある米に仕上がります。また穀温が抑えられるため、食味を損なうことがありません。

キャスターを標準装備

移動に便利なキャスターを標準装備しました。

コンパクト設計

従来機より幅を55mm、奥行を20mmコンパクトにしたことにより、設置性がより一層向上しました。

    
型式 BWA500C
原料※1 玄米(短粒種)
処理能力※2(玄米) (kg/h) 300
機体質量[重量](kg) 160
主軸回転数(rpm) 850(定格負荷時)
所要動力(kW) 定格電圧(V) 三相200
定格出力(kW) 主軸:3.7
ファン:0.4
白さ調整:0.005
最大同時使用電力(kW) 4.105
安全装置 過負荷自動停止装置
米無時自動停止装置
使用環境温度※3(℃) 5 - 30
残米排出作業後の機内残米重量※4 1g以下

※1)記載している原料以外で特殊な原料を使用される場合は、事前にご相談下さい。
※2)性能は地域、品種、水分、使用条件等により変動します。
※3)環境温度が5℃以下になると白さが足りなくなったり、白米出口付近に糠が付着しやすくなったりする場合があります。また、30℃以上になると白米温度が高くなったり、砕米が増えたりする場合があります。
※4)残米重量は別途コンプレッサを準備し、圧縮空気(圧力0.78〜1.0MPa)を供給した状態で残米排出作業を行った後の値です。
圧縮空気の圧力が0.78Mpa以下になると残米重量が1g以下にならない場合があります。
圧縮空気を供給しない状態で残米排出作業を行った場合の残米重量は約150gです。
(残米排出作業時、ファンモータは回りません)

本体寸法(単位mm)

BWA500A本体寸法